すのこ除湿マットを買ってみた!
こんにちは。
最近ベッドから布団に変更してみたやまさんです。
今までずっとマットレスを使ってたんですが
最近朝起きると背中や肩が痛い・・・
もう10年くらい同じマットレスだからね。。。
ふかふか感ゼロ!なので買い替えよう!
となったのですが、どうせならめんどくさいけど
清潔に保てる敷き布団もいいかな?
と思い布団を選択しました。
天気良いとき干せるしいいよね!
布団にすると決めたはいいけど
直に床には敷きたくない・・・
かといってベッドを買うのも・・・うーむ
そんなとき見つけたのがこれ
触った感じはスポンジ?みたいな感覚。
↓こんな感じで広げたり縮めたりできます。
人間は、寝ている間にコップ1杯分の汗をかいているようです。
その汗を布団が吸う訳ですが
毎日布団干すなんてできませんよね。
そこで、すのこベッドを買うか
この除湿もできるマットを買うか
悩んだ結果、除湿マットを買いました!
とりあえず使ってみた感想として
良い点・悪い点をまとめてみます。
良い点
①空気が通るから結露やカビ対策になる
これはほんとに良いと思います。
毎回布団上げてなくても問題ないですね。
②軽いので持ち運びも簡単
説明書にも記載されていますが
週1くらいで陰干ししたほうが良いと書かれています。
水分吸ってるからね。
でも軽いので簡単に持ち運べます!
③・・・消臭!
実際体感的にはわからないんですけど
まぁ嫌な臭いはしないかな?
購入初日は備長炭というかなんというかの
ニオイがしてましたが、2.3日で消えました。
最初に陰干しするのもありかもです。
悪い点ももちろんありました。
①滑り止めがついてないから滑る!
布団をセッティングするときや
布団の上で移動したりすると
簡単に動いてしまうので困りますかね。
滑り止めが付いていれば
もっと使いやすいのかな?と思います。
②こまめに掃除しないとゴミが・・・
髪の毛とか埃が床との間にたまってきます。
まぁこれに限った事ではないですが、
気を付けないと・・・といった感じです。
結論
使用してみて、今のところ結露は発生していないので
通気性や除湿効果はあるのかなーといったところです。
布団が直接汚れることもないので満足です。
(消臭効果はわからないけど・・・)
今回布団の下に敷くよう紹介しましたが
クローゼットに吊るす等の使い方もでき
除湿・防臭効果が期待できるので
今困っている人や、湿気対策を考えている人は
是非検討してみてください。
それでは(^^)